
赤ちゃんのミルク作りが大変で、ウォーターサーバーの設置を検討してるんだけど、スペースが狭くて置けるサーバーがないの…



ロハスイのウォーターサーバーはどう?
業界1スリムのサーバーなら入るんじゃない?



ロハスイって聞いたことあるけど、詳しく知らないんだよね。



赤ちゃんにも安心の天然水だし、今なら、初期費用とスリムタイプのサーバーレンタル料1,100円が0円のキャンペーンやってるよ!
ロハスイについて詳しく解説するから、検討してみてね。
\今ならレンタル料・初期費用が0円/
業界No.1スリムのウォーターサーバー
- ロハスイってどんなウォーターサーバーか知りたい
- 天然水でも赤ちゃんに安心して使えるウォーターサーバーを探している
- サーバーの置く場所が狭く、省スペースなサーバーを探している
- ボトル交換が楽なウォーターサーバーを探している
- 水の消費量が少なく、少量から始めてみたい
【ロハスイ(LOHASUI)】とは、どんな特徴がある?


ロハスイは、日本最高峰の採水環境である、標高1,000m地点の地下273mで、採水している軟水の天然水です。
玄武層で長い月日をかけてじっくりと澄まされた富士山の天然水は、バナジウムやミネラルを多く含み、絶妙なバランスを保持しているため、まろやかで甘味があるのが特徴です。
有益なミネラル成分や溶存酸素などは取り除かない、超精密ろ過フィルターで、細菌やバクテリア類の除去処理しているので、安全かつミネラル豊富な水となっています。
≪成分≫ | ≪ 1000mlあたりの含有量≫ |
バナジウム | 80μg |
カルシウム | 6.5mg |
ナトリウム | 4.6mg |
マグネシウム | 2.2mg |
カリウム | 1.0mg |
サーバーは、インテリアに馴染むオシャレなデザインで、業界1スリムなサーバー“LOHASUI evo(ロハスイ エヴォ)”は、スリムで場所を取らないため、今まで置きたくても置けなかった場所にもしっかり収まります。
ウォーターボトルも、12Lを採用しているところが多い中、ロハスイは9.3Lを採用しており、コンパクトのためボトルの交換が簡単に行えます。
利用継続率が91.2%と、高いことも特徴です。



利用継続率の高さから、利用者の満足度が高いことが分かります!
【ロハスイ(LOHASUI)】の初期費用や月額料金はどのくらいかかる?
ロハスイは、初回のみ事務手数料がかかります。
2か月目以降は、サーバーレンタル料+ ウォーターボトル代というシンプルな料金プランです。
ウォーターボトルは、2本単位での注文となります。
初期事務手数料 | 3,300円 (税込) |
サーバーレンタル料 | evo:1,100円(税込) BASIC:無料 |
サーバー電気代(目安) | 約500円/月 ※省エネモードを使用した場合 |
(9.3L/本) | ウォーターボトル【2本】 3,696円(税込) ※1回の配送は1箱2本単位 |
配送料 | 無料 |
LOHASUI evoを申し込み場合、初期費用とサーバーレンタル料(1,100円)が0円になるキャンペーンが実施中です。
毎月1,100円引きでウォーターサーバーが使えると思うと、かなりお得ですよね。



スリムタイプのウォーターサーバーを検討されている方は、キャンペーン中に始めるとお得ですよ!
\今ならレンタル料・初期費用が0円/
業界No.1スリムのウォーターサーバー
【ロハスイ(LOHASUI)】のメリット
業界1スリムなサーバーがある
ロハスイには、evoとBASICの2種類のサーバーがあります。
BASICも、大きいわけではありませんが、スリムタイプのevoは省スペースに設置可能です。



スペースが狭く、設置を諦めている方は要チェックです!
スリムなevoのみ、毎月サーバーレンタル料がかかりますので、ご注意ください。
初期費用、サーバーレンタル料(1,100円)が0円になるキャンペーン実施中
商品 | サーバーレンタル料 | サイズ |
---|---|---|
![]() ![]() evo | 1,100円(税込) | W:260㎜ ×D:335㎜×H :1,020㎜ ※ボトルカバー装着時 H:1,240㎜ |
![]() ![]() BASIC(ロングタイプ) | 無料 | W:300mm×D:330mm×H:1280mm |
![]() ![]() BASIC(ショートタイプ) | 無料 | W:300mm×D:340mm×H:825mm |
力の弱い人でも、お水の交換が簡単に行える
ロハスイでは、交換の手間と重さを考慮し、いちばん使いやすい9.3Lのボトルが採用されています。
力の弱い方や女性でも、簡単にお水の交換ができます。



産後のママなど、お水がコンパクトで簡単に交換できるのは、ありがたいですよね!
ボトルの保管に場所を取らない
ロハスイでは、使い切りタイプの「ワンウェイ方式」を採用しているので、空ボトルを回収まで保管しておく必要はありません。
使うたびにボトルが縮み、外気がはいりにくく、おいしさを保つ仕組みとなっているので、飲み終わる頃にはすでに潰れた状態になっています。
使い終わった空のウォーターボトルは、簡単に潰してペットボトルと同様にリサイクルごみとして処分可能です。



しっかり潰れてくれるので、ゴミ袋の中でかさばらないのも嬉しいポイント!
給水がボタン式で、ボタンの位置が高い


evoについては、給水ボタンが高い位置に設置されています。



子育て中の家庭では、ありがたいですよね!
コック式やレバー式の場合、チャイルドロックをしていても、子どもが届けば自分で解除して、給水してしまう場合があります。
温水の場合は火傷の原因にもなりますので、子どもが届きにくい場所に最初から設置されていると安心です。
子どもとは関係なく、高い位置に給水ボタンがあるため、コック式やレバー式のようにかがんで給水する必要がないというのもオススメポイントです。
ちょっとした手間だから気にならないような感じがしますが、毎回給水するたびにかがまなくていいのは凄く楽ですよ!



以前、コック式のサーバーを使っていたとき、子どもがチャイルドロックを解除して、辺りが水浸しになっていたという経験があります…
赤ちゃんがいる家庭のウォーターサーバーの選び方については、下記の記事で詳しく解説しています。
殺菌機能搭載で、サーバーのメンテナンスが不要


ロハスイのウォーターサーバーは、業界初の「UV-LED」を搭載しており、光の殺菌効果でクリーニング操作が不要とです。
「UV-LED」という光で、冷水タンク内を定期的に照射することで、サーバー内部を常にクリーンな状態に保っています。
ですが、新鮮でおいしい水を飲み続けるために、簡単なセルフメンテナンスはすると良いでしょう。
サーバーのメンテナンスに業者の人が家に出入りしたり、サーバーの交換が必要だったりと、そういった手間がないのは、嬉しいですね。



UV-LED動作中も冷水・温水ともに給水できるため、飲みたいときにすぐに飲めますよ!
【ロハスイ(LOHASUI)】のデメリット
3年契約という縛りがある
ロハスイは、契約期間が3年間となっています。
契約後またはサーバー交換後3年未満で解約する場合、サーバー引取手数料として9,900円(税込)が発生します。
契約後からだけでなく、サーバーを交換した場合は交換から3年となりますので、注意しましょう。
契約する際は、どのくらい使用するのかなどしっかり検討した上で、契約することが大切です。
サーバーの設置は、自分で行う必要がある
サーバーの設置は、基本的に自分で行う必要があります。
サーバーと一緒に届くホルダーの中に「取扱説明書」が同封されているので、その取扱説明書を確認しまがら、設置することになります。
どうしても自分で設置が難しい場合は、「お客様サポートセンター(0120-683-243)」まで連絡してみましょう。
サーバーの交換には、交換手数料が発生する
メリットで、サーバーのメンテナンスが不要と説明しましたが、そのためかサーバーを交換する際は、交換手数料が発生します。
使用中のサーバーを新しいサーバーに交換する場合は、5,500円(税込)の交換手数料が発生するので注意しましょう。



初めにサーバーを選ぶ際は、しっかり検討してから選びましょう!
【ロハスイ(LOHASUI)】はこんな人にオススメ
- 安全・安心の美味しい天然水にこだわりたい人
- 赤ちゃんにも安心・安全な天然水を飲ませたい人
- スリムなウォーターサーバーを設置したい人
- ウォーターボトルの交換を楽に行いたい人
- 単身や2人暮らしなど、少量からスタートしたい方
ロハスイは、日本最高峰の採水環境で採水しており、徹底的な品質管理を行っている天然水です。
天然水にこだわりたい方で、安心・安全を求める方にはピッタリのウォーターサーバーです。
設置場所が狭くて困っている方、他社製品では設置できなかった方は、ぜひ業界1スリムなLOHASUI evoで試してみてくださいね。
ロハスイのウォーターボトルは、一般的な12Lより軽い9.3Lが採用されていますので、ボトル交換が楽に行えます。
ウォーターボトルが9.3Lなので、単身者や2人暮らしなど、あまりお水を飲まないという方でも安心して利用できます。
【ロハスイ(LOHASUI)】は妊婦さんや赤ちゃんにも安心して使える
ロハスイは、軟水の中でも特に身体にやさしい超軟水で、妊婦さんや赤ちゃんにも安心して使える天然水です。
調乳について、厚生労働省ガイドラインでは、“乳児用調製粉乳の調乳に当たっては、使用する温度は70℃以上を保つこと”と記載されています。
ロハスイのウォーターサーバーのお湯の温度は、85℃なので、赤ちゃんのミルクの調乳にもピッタリのウォーターサーバーです。
ウォーターサーバーを使った調乳方法についてはこちらの記事で紹介しています。
【ロハスイ(LOHASUI)】を利用するには、申し込み方法は2通りある
ロハスイを申し込むには、2通りの方法があります。
電話による申し込み
急いでウォーターサーバーを設置したい方は、電話による申し込みがオススメです。
お客様サポートセンター(0120-683-243)に電話して申し込みをしましょう。
営業時間:平日 9:00〜18:00/土日・祝日 9:00〜17:00※ただし年末年始を除く
WEBによる申し込み
急ぎでない方は、WEBでの申し込みが簡単でオススメです。
WEBでの申し込みは、365日24時間いつでもできるので、今からでも申し込めちゃいます♪
公式サイトの申し込みボタンから、入力画面に沿って入力するだけなので、とても簡単ですよ!
\今ならレンタル料・初期費用が0円/
業界No.1スリムのウォーターサーバー
キャンペーンを利用して【ロハスイ(LOHASUI)】をお得に始めよう
現在、初期費用(3,300円)・サーバーレンタル料(1,100円/月)が0円になるキャンペーンが実施されています。
毎月1,100円引きで利用できると思うと、嬉しいですよね!
ただ、このキャンペーンはいつ終了するかわからないので、検討中の方はぜひキャンペーン期間中にお得に始めちゃいましょう!!
日本最高峰の採水環境と水質のLOHASUI(ロハスイ)

\今ならレンタル料・初期費用が0円/
業界No.1スリムのウォーターサーバー
コメント